
新たな展開に向けて
Officeの模様替えをしたくて
数日間ウズウズしていました
寸法を測ってはレイアウトを書いて
シミュレーションを重ね
本日ついに動き始めました
こちらの広い部屋(Room1)から
隣の6畳の部屋(Room2)に
W1800×D800のPCデスクを
移動させるのが目標
ただ
Room2の間口がW600と非常に狭く
組み立てたままでは移動が
出来ません
スタッフはもう1週間夏休み
入居者特典として
家具の移動サービスが年に2回付いていた事を
思い出して電話してみました
しかし
家具の解体は対象外とのこと…残念
2月に一緒に組み立ててくれた
スタッフの祢宜田さんが恋しくてたまらないのですが
仕方が無いので一人で取り組むことに
取り組んだものの
最初の方で既に挫折…
ベンリーさんに電話するものの
到着が19時になるとのこと
それは少し遅いですし
費用も5,000円
自分で頑張ると言って電話を切り
本気で取り組んだら
解体できました☆☆☆
天板を脚を外してRoom2に運び
組み立てまで完成
ただ
90度回転させて起き上がらせることは
どうしても無理で断念(残念)
近日中に主人に頼んでみます
【今日の学び】
・切羽詰まって本気で取り組めば何とかなる事がある
・なるべく自分で手掛けておけばプロセスを覚えている
限られた空間の中で
最大限の活用をして行きたいです