
昨日は
整理収納アドバイザーフォーラムに向けて
スタッフミーティングを行いました
整理収納アドバイザー2級取得者以上の皆様方
2019年4月16日(火)は是非
名古屋フォーラムへ☆お待ちしております
整理収納コンペティション2019 名古屋地区予選会出場者決定
○プロフェッショナル部門
後藤玲子さん
企業5S活動 進め方と新たな提案 数字から見えた5Sのパワー
松山有紗さん
整理整頓のススメ〜自然とアップする6つの力〜
○新人部門
阿部睦さん
捨てられない4歳児と作業を通して学んだこと
松岡澄映さん
起業ママの整理収納〜在宅ワークの仕事の効率化〜
長谷川愛彩子さん
”押し込まれ”は「押し入れ」に戻れるのか
ーーーーーーーー
興味深いテーマばかりですね。
コンペ出場予定の方達から一言メッセージを
いただく予定です。楽しみにしていて下さいね♬
【昨年のフォーラム2018 参加者からのご感想】
・プロフェッショナルな発表が聞けて良かったです。勉強になりました。
・初めて参加しましたがとても勉強になりました。
・大変参考になりました。(2人)
・いろんな考え方ややり方があることが知れてよかったです。
・1級試験の直前ですが来れて良かったと本当に思いました。予選会に参加される方々の 発表はとても参考になりましたし、モチベーションが上がりました。
・楽しい時間を過ごすことができました。予選会も聞き応えがありタメになりました。
・細やかな準備対応ありがとうございました。
・初めて参加しましたが、コンペティション、梶ケ谷さんの講演と、とても学びのある1日 でした。他のアドバイザーともお話しできて楽しかったです。
・細やかな気配りありがとうございました。
・とてもしっかりした運営で素晴らしかったです。ありがとうございました。
・お弁当があって時間的にゆっくりできて良かったです。
・お弁当がすごくおいしかったです。
・楽しくて学びのあるフォーラムでした。機会があれば来年も来たいと思います。
・勉強になり楽しかったです。こういった機会を作っていただきもっと参加したいです。
なかなか見ることの出来ない
他のアドバイザーの現場実例を
プレゼンテーションという形で学べる
チャンスです
ベテランのアドバイザーさんにおかれましては
新しい人達の活動を見守って頂き
経験談などお聞かせ頂ければ幸いです
整理収納アドバイザーが
1年に一度地元で集まれる機会です
皆さまのお越しをお待ちしております
●FACEBOOK|イベントページ
イベントに関わる最新情報は
イベントページで発信しています
参加される方は是非チェックしてみて下さいね♬