自宅セミナー☆家計簿

自宅セミナー☆家計簿

10:00〜12:00  午前の部

13:30〜15:30  午後の部

初めて二部制での開催となりました

 

「長続きしない」

「何の為に付けているか分からない」

 

カテゴリーの名称などを考えて

どこのカテゴリーにどの支出を当てはめたらいいのか

ご自身と向き合ったり

みんなで意見を出し合ったり

白熱した講座となりました

 

まずは1ヶ月間続けてみて

その後の様子を教えて頂こうと思います

 

TVに立て掛けている市川猿之助さんのサインをご覧の方が

「私ファンクラブに入っています」と声を掛けて下さり

Tea Timeでは歌舞伎の話も盛り上がりました

 

今日も新しい出逢いにとても感謝しています

お集まり頂きまして誠にありがとうございました

 

【ご感想】

 

・減価償却でかんがえるというのは、新しい考え方でした。

 我が家は共働きで、高くて買えない・・・ということよりも、

 すぐ欲しいものを買ってしまう(そしてその管理ができない)という

 のが家計の問題点の1つなので、さっそくこの考え方は

 導入したいと思いました。

 

・パソコンを開く・・・という行為自体をジャマされてしまうので

 レシートがたまる一方で本当に悩んでいました。

・他アプリで失敗したので(レシートをそのままうつすようなもの・・・)

 今回は私はアプリから、主人はパソコンからとうまく使えるようなものを

 目指そうと思います。

・食費の項目減らします。できる所から!!

・ホームパーティーをするときの経費や、友達の家に呼ばれた時

 持っていくものも交際費にすると、ぐっと食費が減りそうです。

 

・家計簿をつけるという事は、大ざっぱな性格の私にとって

 ハードルが高い事の様に思っていました。息子からの忠告にも二の足を

 ふんでいましたが、今日、講座に参加させて頂き、先生のとてもわかりやすい

 解説で、家に帰ってチャレンジしてみたいと思います。

 

・なんとなくつけていた家計簿にも「目的」・「何のためにつけるのか」が

 必要と分かりハッとしました。

 支出の費目で迷うことが多く、つけた後も、なんとなく納得が

 いかないことが度々あったのですが、今回のセミナーを受けて理解出来ました。

 (特に人づき合い関連)

・発生主義の概念も良かったです。クレジットで悩まなくて済みそうです。

 ありがとうございました!