· 

REGALの靴箱|捨てるか残すか

またもや届いた

REGALさんの素敵な靴箱

 

そして今回もさすがに

この箱どうするか考えてしまいました

 

ネームプレートが付いていたり

高級感があったり

何と言っても美しい

 

人の心を魅了する様に作られているし

受け取った側はその通りのメッセージを

思わず受け止めてしまいます

 

こういう時私はどうするかと言うと

 

1 写真を撮る

2 飾って眺める

3 これはどんな目的でやって来た(IN)のだろうと考える

 

 

オーダーの靴が我が家に運ばれる事が

この箱の目的だったと腑に落ちれば

箱の見え方・捉え方が少しずつ

変化して来ます

 

靴の袋はどうでしょうか

 

・出張の際使うことがある

・靴の修理に持って行く際に使う

 

では

適正量はいくつでしょうか

 

3セット

 

が我が家の答えでした

 

 

モノの整理をする際

家族に聞かないと分からないモノが

ありますよね

Week dayはなかなか確認が進まず

ついつい溜まりがちに…

 

休日の朝はリセットするのに

いいタイミングです

 

 

・検討中のWi-Fiのカタログ→現状維持と判断し処分

・「空(くう)」の申込書→在庫が2本あるので今回はパス→処分

・いただいた葉書→読んで処分

 

 

日々こうして整理を続けるか

それとも

先延ばしにして溜め続けて行くか

 

両者の積み重ねは大きな

となります

 

まとめてやるのは結構

しんどいです

何故なら

判断するのはとてもエネルギーを使うので

 

 

出来れば毎日5分

こまめに家から追い出す

時間を作るといいです

 

 

もう1つ加えると

判断速度を上げて行くといいです

 

 

3秒/個の速度で要・不要の判断が出来れば

10個のモノを仕分けするのに30秒で済みます

 

反対に

 

5分/個の速度で

10個のモノの必要性を判断すると

50分も掛かります

 

この差もかなり大きいです

 

 

REGALの箱の様に

いつも以上に仕分けに時間が掛かるモノに

遭遇することもありますので

 

そうでないモノの仕分けは

出来るだけスピーディに行いたいです

 

では

判断速度を上げるにはどうすればいいか

 

トレーニングで鍛えられると思っています

 

・期限を決めて答えを出す訓練をする

・出した答えを振り返ってクヨクヨしない訓練をする

 

人生は時間で出来ていますので

時間=人生を大切にして行きたいですね