建築家に教わる図面講座3ヶ月コース
早いもので最終回を迎えました
・全員の宿題に対するフィードバック
・小川家の間取り図をフリーハンドで描く
・スピードデッサン
などを行いました
皆さん
とても真面目で素直で誠実!!
習ったことやアドバイスされた事を
しっかりと吸収され
どんどんスキルアップされて行きました
整理収納アドバイザー達が
こうして技術を磨いて行くことで
個々の現場作業に活かして行って欲しいです
すごく驚いたのが
フリーハンドで適当に描かれた図面が
1/20縮尺図にピタリと合ったこと☆
歓声が上がりました👏
何度も練習を重ねた結果
適当が適当じゃない位
精度が上がったという事でしょうね
努力は報われますね…😊
おやつに紫陽花の和菓子を🍵
tea timeに喋れる時間も
楽しかったです
3ヶ月間本当にありがとうございました
じっくりと丁寧にご指導して下さった
平山将史建築事務所 平山先生
ありがとうございました✨
【次回のご案内】
建築家に教わる図面講座|3ヶ月コース
2019/9/13、10/11、11/8 の3回です
技術を上達させて図面に自信を付けてみませんか?
●講座のご案内
(6/19&21→10時〜13時を2回、7/24、8/27、9/20、12/22)
ハウスキーピング協会主催
整理収納アドバイザー準1級認定講座(7/17,18 名古屋、8/17,18 三重県津市)
お仕事の始め方|3ヶ月コース(5/16、6/4、7/9)※受付終了
自宅セミナー|キッチン&押し入れの収納見学(6/25 11:00〜15:00)
自宅セミナー|我が家の見学(7/2 13:30〜15:30)
FOOD SEIRI NOTE講座(7/5 13:30〜15:30)
お茶会(7/23 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
40代から考える老後のお金が心配な人向けセミナー(8/6 10:00〜13:00|講師は税理士の水野先生)
建築家に教わる図面講座(9/13,10/11,11/8 各回10:00〜15:00)受付始めました
Open NSゼミ(1回目→9/17、2回目→11/5)
整理収納のきほん(9/5 10:00〜12:00)受付始めました
お茶会(9/19 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
収納上手になるコース(10/23、11/27、12/18、1/15、2/19、3/18の予定)※2019年7月上旬 受付開始予定
※受講希望者でNG日がある人は、info@kandouseiri.com までご連絡下さい。
【らしさコンパス主催】
オフ会
東 京:2019年7月2日(火)
↓ポチッとお願いします