
整理収納アドバイザー2級認定講座
三重県津市にて開催しました
「いい事を習っても家に帰ったら結局
何も出来ないかも…」
との発言がありました
確かに…
分かります その気持ち
そこで
帰宅したら何をするか一言ずつ発表してもらいました
・履いていないブーツと向き合う
・紙袋を捨ててみる
・片づけに掛かっている時間を測ってみる
具体的に言葉になって来ました
いいですね!!
いきなり全部やろうとか
完璧に仕上げようと思うと
挫折したり失敗しやすいです
なので
ベイビーステップで
出来る小さな事から取り組むことが大切です
お集まり頂きまして
ありがとうございました
【前のお席がオススメです!!】
コンペ出場者やゲストの表情、スライドの文字、臨場感など、沢山吸収されたい人☆前方のお席がオススメです!!
\参加を早く決めて下さった方を大切にしたい/
お申込みID75番までの人は後方スクリーンよりも前のお席にお座り頂ける様に致します♫
お早めのお申込みをお待ちしております。
4/15(月)名古屋市内のショッピングモールにて
整理収納セミナーを担当させて頂きます
間もなく案内開始♫
ひとまず予定だけ空けておいて下さい
☆整理収納アドバイザーも大歓迎☆
整理収納アドバイザー2級認定講座(3/26 ※残席1、4/7、5/29、6/19&21→10時〜13時を2回、7/24)
整理収納アドバイザー1級予備講座(3/9,10 名古屋、4/23,24 三重県津市、7/17,18 名古屋、8/17,18 三重県津市)
整理収納のきほん(5/14 10〜12時 名古屋市楠地区会館)
お仕事の始め方|3ヶ月コース(5/16、6/4、7/9)
収納上手になるコース|6ヶ月コース(4月スタート)小川の現場に同行できるチャンス!整理収納AD2級取得者以上対象
建築家に教わる図面講座|3ヶ月コース(4/12、5/10、6/14)
↓ポチッとお願いします