
1ヶ月程前からでしょうか
浴室・トイレが何となく不調
ただ
業者選定や家に居て対応する時間もなかなか取れず
暫く見て見ぬふりをして来ました
・ららぽーとの収納セミナー
・名古屋フォーラム
2大イベントが終わって今日は家事Day☆
埋もれたタスクから今日の最優先に引き上げて
業者選びと夕方から修理に来ていただきました
私はてっきり
浴室・トイレにこもって作業するのかと
思っていましたが
指摘されたのは家の外の配管
え・・・そっち???
マスという小さなマンホールの様なモノを
1つ1つ開けて状態を説明してくれました
説明を受けて修理に進み
二世帯全ての配管を
高圧洗浄をしてもらうことにしました
「こんなモノが出て来ました」と呼ばれ
外に見に行くと
古いガラケーが(・o・)

どうやらこれが
詰まりの原因だろうということ
なるほど!
薬品も使ってもらい
不調だった「詰まり」が取れた様です
お風呂に入ったら何か気持ちいい♫
プロはやっぱりすごいですね
原因を追求して解決してくれるのですから
本当に助かりました
私はモノの詰まりを取る仕事をしていますが
水のレスキューと共通点を感じました
気になるお値段は…
約165,000円 (・o・)
作業は3時間
高圧洗浄の料金計算は1mあたりだそうです
小川家は横に二世帯住宅で
配管が27mもあったので費用がかさみました
高いですか?安いですか?
これから先 快適に暮らせるので
頼んで良かったという気持ちが答えです
そして
お支払いをする際には
感謝の気持ちを込めて
ありがとうってお金を送り出す様にしています
お金は
必要なサービスと交換する
大切な道具だと思っています
●講座のご案内
(5/29、6/19&21→10時〜13時を2回、7/24)
ハウスキーピング協会主催
整理収納アドバイザー1級予備講座(7/17,18 名古屋、8/17,18 三重県津市)
整理収納のきほん(5/14 10〜12時 名古屋市楠地区会館)
お仕事の始め方|3ヶ月コース(5/16、6/4、7/9)
自宅セミナー|我が家の見学(5/21 13:30〜15:30)※残席2
家計簿(5/22 13:30〜15:30)アプリを使って簡単家計簿♫収支を見える化しましょう ※残席2
忙しい女性の為の整理収納セミナー (5/26 日曜日 午前・午後 エステサロン|Roots様主催)
お茶会(5/28 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
【らしさコンパス主催】
新宿:2019年4月25日(木)10時〜16時
講師:鈴木奈保子
4月19日(金) 10時00分から12時30分
講師:奥田 明子 (ビデオ会議ツール ZOOMを使用します)
オフ会
名古屋:2019年5月7日(火)※個別にご案内済みです
東 京:2019年5月21日(火)
●整理収納レッスン
ご自宅に訪問してお部屋を整える
お手伝いをします
関わり方は色々♫
1軒ずつ暮らし方も進め方も違いますので
その都度相談しながら進めています
↓ポチッとお願いします