講師のお仕事で浜松へやって来ました
会場までは浜松駅から車で30分
途中れんこんの花を沢山見れて
テンションが上がりました
空と緑が美しい街 浜松
素敵な景観です
JAとぴあ浜松女性部北地区支部主催
お金が貯まる片付け術
約2時間 担当させていただきました
60代〜80代の女性が75名もお集まりになり💕
熱心に聴いて下さいました
・人生の諸先輩方を相手に
・しかも大人数で
・整理収納でお金が貯まると言い切る講演…
なかなか苦戦しましたが
広島に暮らす66歳の両親にもヒアリングしながら
年金暮らしでも家計を黒字化できる方法を
整理収納を軸にお伝えさせていただきました
会場を立ち去る際には
しっかりとお顔を向けて下さり
拍手で見送られました👏
あたたかい雰囲気が本当に嬉しかったです

講演後には
手土産のサプライズ✨
しかも
メロンまで🍈(・o・)
メロン農家の部長さんから
プラスαの贈り物でした🎁
本当にありがとうございます😊
控室をご用意下さり
お茶も何度もお出しいただいて
過分な程に良くして戴きました
10時開演にも関わらず9時にはポツポツと
人がいらっしゃりビックリ!(笑)
朝早くからお集まりいただきました皆様方
そして
設営・運営にご尽力下さいました
主催者の皆様方
本当にありがとうございました
またお声掛けいただけます様に
磨きを掛けて行きたいです


講座後は琴野未菜絵さんと浜松駅で集合
未菜絵さんは
整理収納アドバイザー名古屋2期の同期
試験の後にお茶をご一緒してからの付き合いなので
出逢ってもう8年です
車で「うなぎ大嶋」へ連れて行ってくれました🚗
うなトロまぶし茶漬を注文
とろろにもお出汁の味がしっかりと効いていて
美味しゅうございました…
Pay Pay 対応していました✨
収納上手になるコース 6ヶ月コースに
浜松から新幹線で通っていてくれた事もありました
今回私が浜松へ行き
「この距離を往復してくれてたんだ…」と
込み上げるものがありました
未菜絵さんのHPはこちら→整理のタネ
明日も
整理収納アカデミアで日帰り東京の為
朝が早いので
あまり長居は出来ず…
でも
短い時間だからこそ話す内容を厳選して
楽しい近況報告会となりました
未菜絵さん
楽しい時間をありがとうございました
また浜松へ行きたいです!!!
●講座のご案内
(7/24、8/27、9/20、11/30、12/22)※8/27の受付を開始しました
ハウスキーピング協会主催
整理収納アドバイザー準1級認定講座(7/17,18 名古屋、8/17,18 三重県津市)
自宅セミナー|我が家の見学(9/10 13:30〜15:30)
自宅セミナー|キッチン&押し入れの収納見学 (9/11 10:00〜14:00)
FOOD SEIRI NOTE講座(8/30 10:00〜12:00)
FOOD SEIRI NOTEオフ会(9/25 13:30〜15:30)
お茶会(7/23 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
40代から考える老後のお金が心配な人向けセミナー(8/6 10:00〜13:00|講師は税理士の水野先生)
建築家に教わる図面講座(9/13,10/11,11/8 各回10:00〜15:00)キャンセル待ちにて受付中
Open NSゼミ(1回目→9/17、2回目→11/5)
整理収納のきほん(9/5 10:00〜12:00)
お茶会(9/19 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
自宅セミナー|秋☆4時間スペシャル講座(10/9)※満席御礼
収納上手になるコース(10/23、11/27、12/18、1/15、2/19、3/25)
お仕事の始め方|3ヶ月コース ※2019年5月開講予定・2月上旬受付開始予定