自宅セミナー|我が家の見学
今日も大変楽しく開催させていただきました
どうしてこの収納に落ち着いたのか
12年の変遷も写真でお見せしながら
最近はお伝えしています
リアクションが良い人達なので
ついつい饒舌に…😉
tea timeは1時間以上延長して
大いに盛り上がりました
結婚や出産を機に働き方を見直し
これからどうやって歩んで行こうかと…
多くの女性が直面する現状ですよね
ケーキをお出しした際に
「自分の為にケーキを買う事ってそう言えば無いよね」
と…
子供を最優先で日々一生懸命なママ達にとって
少しでも満たされる時間になれば…
そんな想いでtea timeも大切にしています
人から聞いて
ネットの検索で見付けて
我が家までお越し下さいまして
本当にありがとうございました
紹介して下さった皆様方にも
心より御礼申し上げます
【次回のご案内】
2019年9月10日(火)13:30〜15:30 自宅セミナー|我が家の見学
2019年9月11日(水)10:00〜14:00 自宅セミナー|キッチン&押し入れ ※残席3
【ご感想】
家の中の細かい所まで見せて頂き、早速自宅で取り入れたいことがたくさんあり、良い勉強になりました。小川先生の丁寧な暮らしに触れたくて受講しましたが、家や暮らし方だけではなく、話し方や人柄からも丁寧さが伝わり、私も小川先生を見習いたいと良い刺激をもらいました。面白いお話も聞けて、そのギャップがまた素敵でした!!今日得たことを今日から自宅に一つずつ取り入れて、憧れの丁寧な暮らしに近づいていけたらと思います。ありがとうございました。
今日はありがとうございました。フォーラムやSNSで奈々先生を拝見していて、ステキな暮らしぶり、お住まいにとても興味を持っていて、今日じっくりとお話ができたり、お住まいの案内をしてもらえて嬉しかったです。正直、良い意味でのギャップを感じました(笑)。リフォーム前の暮らし方、家族の暮らし方、そこから何を望んでいるかをじっくりと悩んで考えて、すこしずつ叶えて行かれた様子を聞き、何事も向き合ってよく考えて、良くしようと前向きに進めて行く事が大事なんだなと実感しました。そして、今も使いやすくするには…ああしよう、こうしようと考えている姿に、日々の暮らしに向き合われていてそれがどんどん使いやすい収納に繋がっているんだなって思いました。私も頑張って自宅を整理して、いつか自宅セミナーをしたいなと思います。
●講座のご案内
(7/24、8/27、9/20、11/30、12/22)※8/27の受付を開始しました
ハウスキーピング協会主催
整理収納アドバイザー準1級認定講座(7/17,18 名古屋、8/17,18 三重県津市)
お仕事の始め方|3ヶ月コース(5/16、6/4、7/9)受付終了
自宅セミナー|我が家の見学(9/10 13:30〜15:30)
自宅セミナー|キッチン&押し入れの収納見学 (9/11 10:00〜14:00)
FOOD SEIRI NOTE講座(7/5 13:30〜15:30、8/30 10:00〜12:00)
お茶会(7/23 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
40代から考える老後のお金が心配な人向けセミナー(8/6 10:00〜13:00|講師は税理士の水野先生)
建築家に教わる図面講座(9/13,10/11,11/8 各回10:00〜15:00)キャンセル待ちにて受付中
Open NSゼミ(1回目→9/17、2回目→11/5)
整理収納のきほん(9/5 10:00〜12:00)
お茶会(9/19 13:30〜三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上)
自宅セミナー|秋☆4時間スペシャル講座(10/9)※満席御礼
収納上手になるコース(10/23、11/27、12/18、1/15、2/19、3/25)