
収納上手になるコース|3回目
「現場に入る前に」
感想をいただきましたので掲載します
奈々先生は、何でも包み隠さずにお話していただけるので、とてもビジネスビジョンが描きやすいです。
先生も、沢山の事を経験されて試行錯誤して、今があるのだと聞くと、勇気がもらえます。
成功例を沢山話される方はみえますが、その間の事の方が、やはりリアル感があり、とても興味が持てますし、人間味を感じます。
そして、クライアントをしっかり理解して、歩みより、寄り添う。
とても、大きな意味を感じる内容でした。
私も、そんな器の大きなアドバイザーになりたいです。
本当の意味での謙虚さを知れたように思います。
今日は、奈々先生が本当にワクワクされているのが、直に伝わってきて、改めて、奈々先生の人間性と言うか、人間力に魅力を感じました。
そんな、奈々先生のように、お仕事をしたいなぁと思わせて頂きました!
ありがとうございました!
今年一年は、本当に私にとって、変化と変動の年でした。
沢山の事がありすぎて、あっという間の一年でしたが、今までのキャリアをリセットする価値がとてもあったと思える出会いと学びがありました。
整理収納アドバイザーとして、まだまだなことばかりだと思っていましたが、人としても、まだまだだなぁと、今日も実感させていただきました!!
来年は、進化の年にしたいと思います!
来年も引き続き、宜しくお願いします。
奈々先生のクライアントへの愛を感じる時間でした。寸法の書き方、収納用品の選び方、プランニング全てにおいて、ここまで考えているんだと思いました。「ここまでやってもまだ足りてないのよ。」って先生は仰いそうです。ワークでは、時間内に出来なくて、力不足を感じました。収納用品の図面が描ける様にしたいです。クライアントの要望を全て汲み取れるように学びます。色々な現場実習を積み重ねていきたいです。
【収納上手になるコース 次回の募集について】
2020年1月中旬に募集開始の予定です
開講日時
1回目 2020年4月8日(水)13:30〜15:30
2回目 2020年5月13日(水)13:30〜15:30
3回目 2020年6月10日(水)13:30〜15:30
4回目 2020年7月8日(水)13:30〜15:30
5回目 2020年8月5日(水)13:30〜15:30
6回目 2020年9月9日(水)13:30〜15:30
を予定しております
皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております
●講座のご案内
12/22
2020/1/29
2020/2/9
2020/3/11
お茶会 三重県津駅付近 ※整理収納アドバイザー2級取得者以上
*2020/1/28 13:30〜
ハウスキーピング協会主催
整理収納アドバイザー準1級認定講座(12/10,11 三重県津市、2020/4/21,22 三重県津市)
*2020/1/21 13:30〜15:30
*1回目 12/04 11:00〜15:00 ※満席御礼
*2回目 01/22 11:00〜15:00 ※満席御礼
*3回目 02/12 11:00〜15:00 ※満席御礼
*2020/1/12 10:00〜14:00 ランチ付き🍝愛知県名古屋市 ※1/16から変更となりました
*2020/2/18 10:00〜14:00 ランチ付き🍝愛知県名古屋市
FOOD SEIRI NOTEオフ会(2020年1月開催予定)
お仕事の始め方|3ヶ月コース(2020年2月上旬受付開始)
アプリで簡単家計簿の付け方(リクエストがあれば)
整理収納のきほん(リクエストがあれば)
自宅セミナー|キッチン&押し入れの収納見学 (リクエストがあれば)
収納上手になるコース(2020年4月〜9月開講予定)
*2020年1月中旬募集開始
建築家に教わる図面講座|3ヶ月コース(2020年4月〜6月開講/2020年1月から募集開始予定)
*講座の詳細ページ(2019年秋の様子)