
キッチンの作業スペース
仮置きしやすい様にラックを置いて
オープン収納しました
(参考)
ルミナスラック
W800×D200×H460(mm)
φ19mm
キッチンの奥行きは660
手前はD460あるので作業もしやすく
D200を2階建てにすることで
置けるモノは倍になりました

キッチンのバックカウンター
MUJIのアクリル仕切り棚を積み上げて
オープン収納のイメージ作り

天板のお手入れをして
気持ち新たに収納の見直し

夫婦二人暮らしの我が家で
最も使用頻度の高い食器類を
オープン収納にしました
(参考)
ルミナスラック
W900×D200×H760(mm)
φ19mm
ラックを置いても
手前はD300mm空くので
盛り付けたり仮置きしたり
作業の邪魔にならなくて便利です
収納力増えました〜!!!
しかも
お気に入りのモノ達を常に見れて
心が癒される・・・
収納には
夢と希望があります💕
●ご案内
fmGIGにて全国どこでも聴けるインターネットラジオ
「津ながるラジオ!まっちゃんの誰かとここらで♪」
【Side-A】
1回目 2021/4/23 17:30〜
再放送 2021/4/23 18:30〜、2021/4/24 9:00〜
2回目 2021/4/30 17:30〜
再放送 2021/4/30 18:30〜、2021/5/1 9:00〜
オンライン整理収納相談 60分のカジュアルプラン
お申し込み→お振込み→早めの日程調整をさせて戴きます
Zoom+メール相談
アプリで簡単♪家計簿講座(1時間34分+ワーク時間別途15分)
バランスの取れた時間整理術(約1時間50分+ワーク時間別途30分)
FOOD SEIRI NOTE 講座(1時間44分)※外部リンクに飛びます
古事記から考えるモノとの関わり方 オンラインZoom開催
*1回目 3/10 10:00〜15:00
*2回目 4/14 10:00〜15:00
*3回目 5/19 10:00〜15:00
2021/3/23,24 オンライン
2021/4/08,09 オンライン
2021/4/15,16 オンライン
2021/4/23,24 三重県津市
【下記の講座は新型コロナウイルスが落ち着いたら再開します】
FOOD SEIRI NOTEオフ会
お仕事の始め方|3ヶ月コース ※2021年春開催予定