· 

7日目 Apple Watch SE 3の使用感

iPhone 17 Proに続いて
Apple Watchも新調しました

2025年10月1日 到着

仕事を2本終えて
夕方に帰宅 受け取り データ移行
約30分程度
その後はワインのイベントへ夫婦でお出掛け
行きの乗り物の中で
ウォレットのセキュリティを入れ続け
ある程度の初期設定が完了

文字盤はいい感じでカスタマイズ出来たし
音がこちらも良くなりました!

5年ぶりの機種変更

新しいモノにはやっぱりワクワクします

今日は使い始めて6日目
バッテリー持ちがとても良い

薄くなり
より手首に馴染みます

今年新たに出たモデルは大きく4つ
必要な機能を絞り込んだら
Apple Watch SE3に決まりました

登山しないから2日もバッテリー
持たなくていいし
ウォッチ付けて寝ないから
そこまで緻密な健康管理は要らない
HERMESは高過ぎるし
今回もまたSEシリーズに落ち着きました

ちなみに
Appleの下取りは
古いのでゼロ円

夫が使ってみようかなというので
渡してみました
文字盤のカスタマイズが
彼らしくて笑えました

何気に
文字盤をアレンジ出来る所も
男女共に使いやすくて
良いポイントですね✨

カレンダーやリマインダーの同期が
2020年製のウォッチは少しもたついて
しましたが
2025年製はスムーズに動いています

私はタイマー機能をよく使うのですが
現在時刻とタイマーが
同時表示されるのも便利↓
ただいま私用で奈良へ向かっています🚃
不慣れな乗り換えですが
今日もまたApple Watchが
私を支えてくれています

目の前にはどこまでも
山が続いています⛰️美しい😍

到着まで
blogの更新を続けます😊