
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザー・防災士
2級FP技能士の小川奈々です
GWが始まられた方も
多いのではないでしょうか
我が家は飛び石ながらに
ちょっぴりGW気分が始まりました
前日に
義妹・甥っ子が来ると姑から
事前に聞けたので
一緒にお茶が出来る様に段取りを
甥っ子と遊び始めると楽し過ぎて
時間の感覚がおかしくなり
いつもあっと言う間に日が暮れるので
午前の内に夫婦で夕飯の買い出しへ🚗
今夜の夫の気分は
「焼き鳥」だそうで
その材料と美味しそうなお菓子が
主な買い出しです
ちょっといいとこのスーパーへ行ったので
せっかく出たついでに
ストックの調味料を買おうかと思いきや
在庫が思い出せない・・・
・胡麻油
・みりん
・醤油
あったっけ???
言い訳にはなりますが💧
昨年末から3ヶ月半
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
の勉強に熱中し
家の中の事が随分とおろそかに
なっておりました
夫も
「スパイス何を持ってたっけ?」
と言い始めて
帰宅してからはお互いに
在庫の確認🫡
詰め替えてラベリングしたり
キッチン以外に置いてあるとどうしても
使いそびれるので
冷蔵庫へ収納してみたり
あれこれ対策をしました
iPhone スマホ リマインダー 在庫リストを作成

ひとまず
在庫を見たままに全て
リマインダーに入れ込みました
おすすめポイント💡
「実行済みを表示」
にしておくと
テンプレートとして繰り返し使用できます
この機能を昨年知って
目から鱗でした
セクションで管理
羅列するだけだと見辛いので
「セクションを管理」から
新規のセクションを作り
自分で見て分かりやすい様な
ジャンル分けをしました
すっきり👏見やすい👏
お片付けが
はかどりました
家族でtea time
お庭から我が家を覗きに来る時は
そろそろこちら世帯へ来たい
甥っ子のサイン
姑からも美味しいお菓子の差し入れがあり
夫も畑仕事の手を一旦止めて
みんなでCoffee Time
この時間がいつもとっても幸せです💕
こいのぼりのお菓子を
プレゼント
ポケモンのぬいぐるみを
家中に隠して
探すゲームに
しばし付き合う(笑)
翌日は普通に幼稚園があるので
夕方には解散となりました
焼き鳥
焼き鳥のタレは
なんとなく買っておいた100均の瓶が
ちょうどいい感じで
作業がはかどりました
ねぎまのネギだけ
ちょっと引っ掛かってたけど💦
〆の焼きおむすびも
最高に美味しかった〜
フェーズフリー
日常から備えながら使うこと
防災の考え方の中で
有事の際にだけ備えるというより
最近ではフェーズフリーの考え方が
浸透して来ています
ガスコンロが使えない
電気が使えない時
七輪が使えたら
あたたかい食事を用意出来るかなと
日常から
本番を兼ねた練習
以上
楽しい昭和の日でした
皆様も引き続き
GWを楽しまれて下さいね
最後までお読みいただき
ありがとうございました
にほんブログ村の
整理収納アドバイザーランキングに
参加しています
応援の意味を込めて
ポチッと押していただければ幸いです