2アクションで財布が空く方法

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

FP3級技能士の小川奈々です

 

先日作った財布

 

詳しくはこちらのblog

 

例えば

車の運転中に駐車場の支払いをする際

ポシェットを太ももの上に置き

財布を開けるのが簡単過ぎて感動💕

 

①ポシェットのファスナーを開ける

②財布のファスナーを開ける

 

合計

2アクション

 

現金に辿り着けました👏

 

こういうシンプルな財布

もっと世の中で流行ればいいのに

 

本気でそう思いました

 

続きを読む

いちご大福を習い 作っておもてなし

手作りいちご大福 器:赤木明登さんの切り溜め
手作りいちご大福 器:赤木明登さんの切り溜め

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーです

 

「いちご大福を作るから来ない?」と

知り合いからお誘い頂きまして

材料を持ち込み教わって来ました

 

いちごが大好物な

5歳の甥っ子に声を掛けたら

食べに来る😊との事で

夕方からおもてなし

 

続きを読む

畑仕事からのおむすび・ホットケーキ・ハンバーグ

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザー

小川奈々です

 

いちご大福を作った翌日も

義妹・甥っ子が遊びに来て

畑仕事を手伝ってくれました

 

私はお昼ご飯に

みんなのおむすびとお味噌汁を

 

続きを読む

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました(名古屋市 マンツーマン)

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーの

小川奈々です

 

今日は自宅で

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました

 

初めましての

60代の女性の方がおいでになり

届き立てのMacBook Airの

初期設定をお手伝いさせて

頂きました

 

どうしてここへ辿り着いたか

経緯を聞いてみましたが

どこの教室もWindowsばかりで

Macを教えてくれる所が無かったとの事

 

USB-Cって?

LINEの友達追加の仕方が分からない

 

という初歩的な所からの

スタートでしたが

 

3時間の講習の後には

タップとか

Tabキーとか

Enterとか

専門用語と手の動きも合って来て

 

・一人じゃ絶対無理でした

・こうして個別に教えてもらえて本当に嬉しい

・助かったー

 

と感謝していただけました😊

 

色んな機能をお伝えする度に

「こんな事も出来るんですか!?」

「え〜すごく便利ですね」

 

と楽しそうなリアクション

 

私が大事にしているのは

 

感動💕

楽しさ💕

 

これこそが

学びの上達には不可欠だと

考えているんですよね

 

Appleの開発者達も

Mac・iPhoneを作って良かったわ…

と思っていただける様に😉

 

私が日々コツコツ調べ続けて来た

暮らしが便利になる活用テクニックを

今月は短期集中で

お伝えさせて頂く予定です

 

また明後日🎵

 

楽しみにお待ちしております

 

ご受講

ありがとうございました

 

続きを読む

10年のリフォームローン 完済

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

FP3級技能士の小川奈々です

 

2025年2月末で

リフォームローンを返し終えました👏

金利が上がり始めましたよね

何とかギリギリ切り抜けれました👍

 

2015年にキッチン・洗面所・廊下収納などを

一気にリフォーム

家電製品 Mieleの洗濯機やオーブンレンジ

諸々入れて

10年でローンを組みました

 

「繰上げ返済」も

経験としてやってみたかったので

いつかのタイミングで2ヶ月分

繰上げておいた事が過去に2回ありました

 

リフォームローンは

払えないととても怖いので

夫のボーナスが出たら必ず

引き落とし口座へ半年分移して来ました

 

 

12月

冬のボーナスが出た際

いよいよ最後のクール + 2ヶ月

という時に

 

口座に置いたまま半年間放置するのなら

半年分繰上げて完済しようと思い立ちました

 

ただ

注意事項をよ〜く読んでみると

最後に一括返済すると55,000円手数料が掛かります

とのこと

 

怖いですよね😨

FPの勉強をしてから

細かい注意事項をちゃんと読む様になった気がします

成長😊

 

なので

手数料が掛からない程度に

12月に半年分

1月・2月は通常通りの月額を支払って

完済となりました

 

姑への家賃を払いながら

2018年は私も仕事用のオフィスを借りながら

夫婦でよく頑張ったなと振り返っています

 

少し肩の荷がおりますね

 

と同時に

5年前後には

畑の購入が控えています💦

 

今まで通り

リフォームローンの分は貯蓄しながら

しっかりと蓄えておく予定です

 

そして今年は

家具職人 宮嶋さんへ

部屋が温かくなる為の

家具造りをお願いしています

 

大きな出費が控えているので

日々 倹約に励んでいます

 

メリハリが大事ですね

続きを読む

こだわる程モノは増える

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザー

小川奈々です

 

皆さん

お水ってどうされていますか?

 

浄水器?

買っている?

 

私が暮らす名古屋は

水道のお水を飲んでも問題無い

と聞いていたので

水道水を飲んでた時期もありましたが

 

ここ最近なんだか

大丈夫?的なニュースが続き

蒸留水を作る事が

ルーティン化しています

 

蒸留水器(蓋:黒 本体:ステンレス) 新ガラス容器・磁器ノズル・マグネット式電源コード付き 「メガキャット」 台湾メガホーム社製 MH943SBS(黒)

続きを読む

レシートが溜まらない方法

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

FP3級技能士の小川奈々です

 

帰宅してから

鞄の中

ダイニングテーブルの上に

レシートが溜まっていませんか?

 

今日は

レシートが溜まらない方法を

お伝えします

 

それはずばり

 

決済方法を

 

現金かデビットカードに

するという事です

 

おすすめデビットカード blog

 

続きを読む

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました(名古屋市 マンツーマン)

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーの

小川奈々です

 

今日は自宅で

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました

 

継続で

60代の女性の方がおいでになり

 

・Googleアカウントの設定

・Numbersで家計簿の作成をサポート

・ショートカットキー

・フォルダ管理

 

などを

サポートさせて頂きました

 

特にショートカットキーや

トラックパッドの操作などは

口頭やZoomで教えるのは

結構難しいんじゃないかな

と思っていて

 

キーボードの上に乗せる

指の位置から指導し

最初に正しいホームポジションで

入力が出来る様に

レッスンしています

 

対面講座の醍醐味ですよね

 

・本当に助かっています

 

と喜んで頂いています

 

ついでにノートの取り方も

 

同じページに色んな情報を

続けて書こうとされたので

 

・パスワード

・家計簿

・ショートカット

 

など

カテゴリー毎にページを

変える様にご提案

お気に入りの付箋に油性ペンで

インデックスをお付けしました

 

本業は

整理収納アドバイザーですので🫡

 

私が大事にしているのは

 

感動💕

楽しさ💕

 

これこそが

学びの上達には不可欠だと

考えているんですよね

  

また5日後🎵

 

楽しみにお待ちしております

 

ご受講

ありがとうございました

 

続きを読む

深夜に洋服の収納見直し

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザー

小川奈々です

 

冬物の洋服って

かさばりますよね

 

我が家の夫婦共有CLも

気が付けば夫の

かさばるお洋服が

どんどん積み上がり

 

何をどこに収納すればいいのか

分からない程になってしまいました💦

 

週末は畑の土の整備で

家にはほぼ居ないので

そういう積み重ねも大きかったと思います

 

 

今週末も同じ繰り返しなら

状況はずっと改善しない

 

思い切って

CLを管理しやすくしたいと伝えたら

 

「今夜やります!」と

気持ちのいいLINEが✨

 

22時半頃からでしょうかね

引き出しがパンパンだから溢れた事を

理解し

オフシーズンのモノを抜き

溢れた洋服を引き出しに収めていました

 

すごい👏

 

綺麗になりました

 

感動💕

 

平日の30分でも

実行すれば

ものすごく効果が出るものですね

 

思った事は口にして

なるべく所有者本人が率先して

片付けた方が

維持管理しやすいかと思います

 

続きを読む

デビットついに1.5%貯まる!

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

FP3級技能士の小川奈々です

 

2025年3月4日

ものすごいリニューアルが発表されました

 

それは

 

住信SBIネット銀行 VNEOBANKより

1.5%貯まるデビットの

リニューアル

 

クレジットカードを上回る

パーセンテージですね

驚きました😳

 

預貯金で1.5%の利息を付けるのは

なかなか難しいので

支出で1.5%還元があるのは

やはり嬉しいものですよね

 

以前のblog記事でも書いた様に

私はVNEOBANKは引落口座として

使って来たのですが

 

デビット決済口座に変更!

と決めました

 

まずは

キャッシュバックの

キャンペーン条件を満たせる様に

3万円入金して早速

スーパーへ

 

VNEOBANKから引き落とされる

各種クレジットカードは全て

住信SBIネット銀行 ライブドア支店から

引き落とされる様に

変更しました

 

ライブドア支店は

デビット利用のメリットが薄いので

あまり活用出来ていなかったこの口座を

思い切ってクレカ引落専用としました

 

続きを読む

余白が大切

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

お片付けが苦手な人に

沢山お会いして来ましたが

ある共通点がある事に

気が付きました

 

それは

 

パンパンに詰まっていないと不安

 

という感情を

抱えていらっしゃる方が

多いという事

 

①空間

 

余白があると不安になりモノを置いてしまう

 

②予定

 

手帳に余白が多いと不安になる

 

(経営者)

 

③時間

 

遅刻ギリギリに動くとドーパミンが出る感じ

 

など

 

これは全部

"気持ち"が生み出してしまっている

"罠"ですね

 

本当にそうなのか

という事実では無く

 

・なんか不安

・なんとなく落ち着かない

・スリリングな方が興奮する

 

こういう心理状況かと思います

 

続きを読む

見栄を張らない

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

いつかの頃のお話です

 

人間国宝の作家さんの

展覧会の帰りに

ある個人商店に立ち寄りました

 

その展覧会の

芸術の細やかさや

美しさについて

少し興奮気味にお話をした所

 

「僕たちには買って応援する事は出来ないですが

日本の芸術を残して行きたいと

応援する気持ちはあります」

 

と仰られました

 

こういうお言葉が

瞬時に返って来た事に

慎まやかさと

潔さを感じて

とても深く印象に残っています

 

何が必要で何が不要なのか

モノと想いを切り分けて

即答なされた訳です

 

続きを読む

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました(名古屋市 マンツーマン)

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーの

小川奈々です

 

今日は自宅で

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました

 

継続で

60代の女性の方がおいでになり

 

・Siri

・リマインダー

・スティッキーズ

・Pages

 

などの活用術に

感動して頂けました。

 

・本当に助かっています

・小川さんで本当に良かった 

 

と喜んで頂いています

 

続きを読む

フリーランスのコンサルティングでした

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

今日は

お教室を経営されていらっしゃる

個人事業主(フリーランス)の方へ

Zoomでコンサルティングを

させて頂きました

 

運営業務にまつわるご相談や

Mac、iPhoneの使い方への

アドバイスでした

 

「お金・数字で困った時は

奈々さんに相談!」

 

いつも仰って下さいます

ありがとうございます

 

3級FP技能士の資格を取ってから

より

自信を持って

業務に遂行できる様になりました

 

続きを読む

整理収納アドバイザー準1級認定講座 オンライン 担当

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザー1級認定講師の

小川奈々です

 

ハウスキーピング協会主催

整理収納アドバイザー準1級認定講座

3/13_14  6名担当させて戴きました

 

1日目の後は

・子供部屋を片付けました

・本棚を見直しました

など即行動の皆様✨

 

全体を通しての感想は

・家族への言い方に工夫したい

・企業の話に将来の可能性を感じた

・理論を学べた事がとても良かった

 

講師への感想は

・分かりやすかった

・途切れる事なく喋られるのがすごい

と仰っていただきました

ご受講ありがとうございました

試験に合格して頂けます様に🙏

次回のご案内

2025.4.10_11 オンライン

2025.5.22_23 オンライン

2025.6.19_20 オンライン

2025.9.27_28 ウインクあいちにて 

 

詳しくはハウスキーピング協会HPを

ご覧ください

続きを読む

【おすすめ】ライフプランシミュレーションソフト

【おすすめ】無料で高精度なライフプランシミュレーションソフトFinancial Teacher System 老後資産までスッキリ計算!
【おすすめ】無料で高精度なライフプランシミュレーションソフトFinancial Teacher System 老後資産までスッキリ計算!

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

blog読者さんだけにこっそり♡

おすすめな情報をお届けします

 

無料で高精度なライフプランシミュレーションソフト

Financial Teacher System 

https://financial-teacher.net/

 

このソフト

めちゃくちゃいいです💕

 

今日は仕事を終えた後

早速打ち込んで作成してみました

 

夫にもダウンロードしたPDFを

見てもらった所

褒められました😊

 

グラフや一生のライフプランが

分かりやすかったのでしょうね

嬉しいです✨

 

続きを読む

2025/5/29 整理収納アドバイザー2級認定講座 愛知県名古屋市 名駅(名古屋駅)近くで開催します

2025年5月16日(金)10:00〜17:00  整理収納アドバイザー2級認定講座 愛知県名古屋市 名駅近くで開催します。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
2025年5月16日(金)10:00〜17:00 整理収納アドバイザー2級認定講座 愛知県名古屋市 名駅近くで開催します。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰

2025年5月16日(金)10:00〜17:00 

整理収納アドバイザー2級認定講座

愛知県名古屋市 名駅近く

ラテル会議室にて

開催します

 

5月は

整理収納に取り組みやすい

季節です

 

皆様のお越しを楽しみに

お待ちしております

 

講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰

 

続きを読む

ホームパーティ 鰻がやって来た

週末はホームパーティを開きました

ゲスト2人と私たち夫婦の4名

 

昼食会と違って夕食会だと

準備に随分と余裕を持てます

 

夫が

鰻ピザをふるまいたい

と言っていました

自分達が食べる分には

近くで手に入るどんな鰻でもいいのですが

 

ホームパーティで出すとなると

鰻 どうする?

どこで調達? 生?タレ付き

 

など

あれこれ考えて一旦停止

 

日を改めて

ゲストに手土産で持って来てもらったら

いいのでは?と夫が言い出し

 

ゲストに鰻をおねだりするなんて

図々しくて厚かましくて

私には無理…モード…

また停止

 

ホムパの2日前

「手土産にケーキを買って持って行きます」

とメッセージが来て

 

ん?💡

 

ケーキを買って来て下さる

予算を取って下さるのであれば

ケーキではなくて鰻をおねだりするのも

アリかも?と思い

 

ありったけの勇気を振り絞って

丁重にお願いしてみた所

 

「もちろん大丈夫ですよ!

生の鰻を仕入れて持って行きますし

私 焼きますよ」

って😊

 

とんでもなく嬉しいお返事が

返って来ました🙏

続きを読む

整理収納アドバイザー2級認定講座オンライン 開催しました

北海道・東京・埼玉からご参加いただき、オンラインならではのメリットを感じた1日でした。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
北海道・東京・埼玉からご参加いただき、オンラインならではのメリットを感じた1日でした。講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザー2級・1級認定講師の

小川奈々です

 

今日は

整理収納アドバイザー2級認定講座オンラインを

開催しました

 

北海道・東京・埼玉からご参加いただき

オンラインならではのメリットを感じました

 

・今日からすぐに片付けます!

・クローゼットを見直します!

・1級認定講座も受けに行きますね✨

 

など

 

楽しかった

あっと言う間だったと

感想をいただきました

 

歴史の話も楽しんでいただけた様で

何よりです

 

質問もしっかりといただき

今日は17時近くまで

ゆっくりと学んでいただきました

 

オンライン開催

3年ぶりだったかと思いますが

なかなかいいですね💕

4月からも継続して行きますね

 

ご受講ありがとうございました

続きを読む

中近めがねを作りました

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

私は視力が0.03と

相当な近視に加えて

老眼も入って来ています

 

最近は眼鏡で過ごす日も

増えて来ているのですが

手元の文字を見る際には眼鏡を外し

裸眼でパソコンを見ると

目が悪過ぎて見えないという…

 

試験勉強中に

眼鏡を外したりPCでの調べ物で

眼鏡を掛けたりという作業が

かなり面倒💧

 

どうにか楽にしたい

 

と思い

便利なモノが無いか調べてみました

 

すると

「中近近く重視 特化レンズ」

というものを見付けました

 

早速

眼鏡市場へ

 

話が弾む気が合う店員さんが

丁寧に接客して下さいました

 

驚いた事に

眼鏡1つで

手元とパソコン画面が綺麗に見え

しかも

遠くの看板の文字も見えてしまう

という

 

感動モノでした💕

 

いや〜

思い切って行ってみて良かった

 

趣味で裁縫をする事も伝え

手元を見たりミシンを見たりする時にも

重宝しそうなイメージが

湧いて来ました

嬉しい😊

 

注意事項としては

遠近両用ではないので

車の運転はお控え下さい

とのことでした

 

 

デスクワークをする時には

ほぼ同じ作業が続きますし

車の運転で出掛ける際には

デスクワークの様な作業は

基本的にはしないので

 

TPOに合わせて

使い分けて行く予定です

 

色々と生活しながら

試してみますね

 

 

コンタクトレンズ+眼鏡 は減らします

続きを読む

玄関の窓を断熱+防音 DIY

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

春分の日 祝日はいかがお過ごしですか?

 

私は

久しぶりに美容院へ行って来ました

楽しくて髪も整い気分スッキリです

 

その間に

夫が玄関の窓の断熱+防音を

DIYで取り付けてくれました

 

続きを読む

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました(名古屋市 マンツーマン)

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーの

小川奈々です

 

今日は自宅で

MacBook Air /Pro パソコン教室を開きました

 

継続で

60代の女性の方がおいでになり

 

・Numbersの復習

・Pagesの使い方

・iCloud

・写真機能

・AirDropの復習

 

を行いました

 

AppleとGoogleの違いや

GoogleアカウントとGmailの違いなど

概念的な部分も

図で描きながら

お伝えしました

 

英語・カタカナが沢山出て来て

60代からのMacの習得は恐らく

私の想像以上に大変な事かと思います

 

Macの本も買いに行かれ

ご覧になられてから

本日の4回目を迎えましたが

 

"本に書いてある事を理解するのが

なかなか難しい" との事で

改めて

今 やりたい事を形にして差し上げる

個別指導の意義を感じました

 

・本当に助かりました

・根気よく教えてもらいありがとうございました

 

お礼にプレゼントまで🎁

お渡しして下さいました

ありがとうございました🙏

 

喜んでいただけて

そして

お役に立てて

こちらも大変嬉しいです 

 

ご受講

ありがとうございました

続きを読む

眼鏡 保証書などの書類をスキャンして処分

保証書の保存期限について、購入した際に眼鏡市場の店員さんに確認した所、スマホで会員登録をしたので不要との事でした。ScanSnap(スキャンスナップ)でスキャンし即処分。
保証書の保存期限について、購入した際に眼鏡市場の店員さんに確認した所、スマホで会員登録をしたので不要との事でした。ScanSnap(スキャンスナップ)でスキャンし即処分。

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

あっと言う間に23時

今日も色々とやる事がてんこ盛りな

1日でした

 

先日blogに書いた

中近眼鏡がついに仕上がり

受け取って来ました👏

 

すっっっごく

暮らしが

楽になりました💕

 

FP2級の試験勉強が

大いにはかどります!!

 

blogも書きやすい!!

 

とにかく

・手元の細かい資料の文字

・少し離れたパソコン

・まぁまぁ離れた所も視力0.7は視える

 

という感じで

 

眼鏡一つで日々の不快な

モヤモヤ感が

一気に解消されて

気分爽快でございます✨

 

続きを読む

整理収納アドバイザー2級認定講座 名駅近くで開催しました

整理収納アドバイザー2級認定講座 名古屋駅(名駅)近くで開催しました。小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
整理収納アドバイザー2級認定講座 名古屋駅(名駅)近くで開催しました。小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーの小川奈々です

 

今日は

整理収納アドバイザー2級認定講座を

名駅近くで開催しました

 

 

・深い!

・心との繋がりを学びました

・言葉がけを変えて行きたい

 

など

熱心にメモを取りながら

ご受講いただきました 

 

皆様にお会い出来て

本当に嬉しかったです

 

ご受講いただき

ありがとうございました

続きを読む

整理収納レッスン リフォーム後の仕事机・本棚

いつもblogをご覧いただきありがとうございます

愛知県名古屋市で活動中

整理収納アドバイザーで

3級FP技能士の小川奈々です

 

今日は

整理収納レッスンに伺いました

 

リフォーム後のリビングに

家具・家電・本を運び込み

書斎スペースや趣味のコーナーを

充実させるお手伝いでした

 

あるモノで収納

続きを読む