いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーで
3級FP技能士の小川奈々です
1つのジャンルで書類の種類が
10種類前後になった時に
おすすめなのがこちらの商品
インデックスが付いている事で
書類を探す手間が
本当に減ります!
分けるって分かりやすいですね
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーで
3級FP技能士の小川奈々です
2025年4月13日(日)14時から
名鉄百貨店ツタヤブックストアにて
「一生人生を謳歌するためのお金の勉強」
に登壇させていただきます
寺田將吾氏
(フィットネスインストラクター・保険営業マン)
岸本翔太郎氏
(ファイナンシャルプランナー)
小川奈々
(整理収納アドバイザー)
の3名で対談形式にてお届けします
人生100年時代
長いですよね
趣味や生きがいを大切にする為にも
お金という道具がある程度必要では
ないでしょうか
参加無料ですので
気軽に聞きに来て頂ければ
幸いです
楽しみにお待ちしております
イベント案内はこちら
https://www.e-meitetsu.com/mds/event_brand/250413tsutaya-okanenobenkyo/
※外部リンクへジャンプします
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーで
3級FP技能士の小川奈々です
週末のイベントに向けて
我が家でお打ち合わせ
湧き起こる熱い情熱で
会話が止まりません
気が付けばあっと言う間の3時間
皆さまが
人生を長く謳歌できる様に
タメになるお話を沢山
準備しています
一緒に学び
共に賢く
生き抜いて行きましょうね💕
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーで
3級FP技能士の小川奈々です
ハウスキーピング協会主催
整理収納アドバイザー準1級認定講座
4/10_11 9名担当させて戴きました
全体を通しての感想
・興味関心のある受講生さんとグループ演習出来て楽しく刺激的だった
・資格を取って新たな仕事に挑戦して行きたい
・掃除をしやすくする為に整理収納が効果的
・言葉の選び方に工夫をして行きたい
・独学では乗り越えられなかった片付けの壁が2級認定講座の受講で乗り越えられ部屋が片付き家族に喜んでもらえた♡
・第三者に対して整理収納を促す具体的な内容を学べた
60代の参加者がいらっしゃり
あれこれ質問させて頂きましたが
やはり
片付けは気力・体力がある
若い内がおすすめ
との事でした
モノを減らしておくと
旅にも出やすく
身軽でいいとのお話も✨
説得力のあるお言葉でした
フルタイムのワーママからは
部屋が片づいていると
家事がまわしやすい
とのご意見も
洗濯物が溜まる日もあるけど
それを見ているのが逆にストレスだから
さっさと畳んでしまうそうで
その気持ち
すごく分かると深く共感
気になる人・気にならない人
それぞれですよね
私も
洗濯物の山は
気になってしまい落ち着かないので
すぐ畳みます
感覚が同じ人達と集まると
ラクだし楽しいんですよね
準1級認定講座は
意識の高い
素直で謙虚で
素晴らしい方達が毎回受けに来て下さいます
整理収納ってやはり大切なんだなって
逆に受講生さんから教えてもらえてた
2日間でした
ご受講ありがとうございました
試験に合格して頂けます様に🙏
次回のご案内
2025.5.22_23 オンライン
2025.6.19_20 オンライン
2025.7.10_11 オンライン
2025.9.27_28 ウインクあいちにて
詳しくはハウスキーピング協会HPを
ご覧ください
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーで
3級FP技能士の小川奈々です
2025年4月13日(日)14時から
名鉄百貨店ツタヤブックストアにて
「一生人生を謳歌するためのお金の勉強」
に登壇させていただきました
寺田將吾氏
(フィットネスインストラクター・保険営業マン)
岸本翔太郎氏
(ファイナンシャルプランナー)
小川奈々
(整理収納アドバイザー)
の3名で対談形式にて
それぞれの立場で
お伝えしたい熱い想いを
お話しさせて頂きました
一生懸命メモを取られる方
胸に響いて泣いて下さる方
たまたま通りがかって最後まで
聞いて行って下さった方
手土産を持って会いに来て下さった
私の過去の受講生さんも😊
老若男女問わず
様々な方が聞いて下さいました
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーの
小川奈々です
この度
2級ファイナンシャル・
プランニング技能士試験に
合格しましたのでご報告です
3級から更に掘り下げて
学び続けて来ました
「合格」という形で一つ結果を出せて
ほっとしています
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーの小川奈々です
今日は
整理収納アドバイザー2級認定講座を
名駅近くで開催しました
・いつでも人を呼べる家にしたい
・いつか仕事にしてみた
など
色んな志望動機でお越し頂いた様です
感想は
・モノを大切にする気持ちの概念が変わった
・洋服をもう少し減らせそう
・書類の片付け方に道筋が見えて来た
などと
仰っていました
笑顔が素敵な皆様に
お会い出来て
本当に嬉しかったです
ご受講いただき
ありがとうございました
2025年6月18日(水)10:00〜16:00
整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン(Zoom)にて
開催します
梅雨の時期
ご自宅からオンラインで
雨に濡れずに受講してみませんか?
皆様のご参加を楽しみに
お待ちしております
講師:小川奈々/感動の整理収納 in Nagoya主宰
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザーで
2級FP技能士の小川奈々です
今日は70代のクライアント宅へ
整理収納レッスンでした
リノベーション後の収納を
サポートさせていただきました
10年以上開けていない
本・CD・写真などの思い出品が入った
段ボール8箱分
これらを全て点検し
ジャンル別に分けて
リノベーション後の空間へ
収納するという作業でした
ご感想
・一人じゃ絶対無理だった
・手伝ってくれる人が居ると進むね!速い!
・1ヶ月は掛かると思っていたが半日で終わって本当に嬉しい
・気持ちが前向きになるね
・明るい未来が描ける
など
大変喜んでいただけました
階段を何十往復もする作業
お互いに汗だくになりながら
二人三脚で作業をする中で
達成感を味わいました
処分する書籍は段ボールに入れて
クライアントが近々売りに行かれます
不要な書類は
可燃ゴミ45L袋に2袋分
手に取り残すか手放すかの判断は
どれも5秒以内
整理力がとても高いクライアントだからこそ
今日中に片が付きました
整理収納アドバイザーと片付けたら
早くサクサク進みますよ!
全国に整理収納アドバイザーがおりますので
是非
整理収納サービスをご利用下さいね
片付けはみんなでやれば怖くない
いつもblogをご覧いただきありがとうございます
愛知県名古屋市で活動中
整理収納アドバイザー・防災士
2級FP技能士の小川奈々です
GWが始まられた方も
多いのではないでしょうか
我が家は飛び石ながらに
ちょっぴりGW気分が始まりました
前日に
義妹・甥っ子が来ると姑から
事前に聞けたので
一緒にお茶が出来る様に段取りを
甥っ子と遊び始めると楽し過ぎて
時間の感覚がおかしくなり
いつもあっと言う間に日が暮れるので
午前の内に夫婦で夕飯の買い出しへ🚗
今夜の夫の気分は
「焼き鳥」だそうで
その材料と美味しそうなお菓子が
主な買い出しです
ちょっといいとこのスーパーへ行ったので
せっかく出たついでに
ストックの調味料を買おうかと思いきや
在庫が思い出せない・・・
・胡麻油
・みりん
・醤油
あったっけ???
言い訳にはなりますが💧
昨年末から3ヶ月半
3級ファイナンシャル・プランニング技能士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
の勉強に熱中し
家の中の事が随分とおろそかに
なっておりました
夫も
「スパイス何を持ってたっけ?」
と言い始めて
帰宅してからはお互いに
在庫の確認🫡
詰め替えてラベリングしたり
キッチン以外に置いてあるとどうしても
使いそびれるので
冷蔵庫へ収納してみたり
あれこれ対策をしました